ゲームプログラマーコース
ゲームを通して世界中の人々に感動を与えるゲームプログラマーをめざす!
3年間でゲームプログラマーに必要なスキルを実践的に身につける!
コース概要
ゲームプログラマーとは、プログラミングを書くことによって、ゲームを動かすための「仕組み」をつくる仕事です。このコースでは、「C」「C#」「C++」「JavaScript」などのプログラミング言語を3年間かけて学ぶことに加え、ゲーム業界との産学連携を通して、ゲームプログラマーに必要なスキルを実践的に身につけます!
ピックアップ授業
株式会社スゴロックスの西山教育顧問によるゲーム業界についての特別講義を実施!
ゲーム業界の第一線で活躍されている西山先生による特別講義を実施。ゲームクリエイターとして求められる発想や視点を直接学ぶ貴重な機会です。「おもしろい」という概念を多角的に探るディスカッション形式の講義も行い、大きな学びと刺激を得られる講義となりました。
UBISOFTのスタジオマネージャーによる特別講義の実施!
レインボーシックスシージなどを手がけるUBISOFTのスタジオマネージャーの小保田先生にお越しいただき、ゲーム業界について特別講義を実施していただきました。
UBISOFT スタジオマネージャー
Unity開発
Unityという人気のあるゲームエンジンを使って、オリジナルのゲームをつくる方法を学びます。基本的なプログラミングやゲームデザインについて、創造力を発揮しながら楽しく学べ、ゲーム業界での就職に必要な技術を向上させることができます。
講師紹介
(株)カプコン、KONAMI、スクウェア・エニックス、DeNAを経て、現在は(株)FIGSEでリードエンジニアとして活躍
カプコンでゲームプランナー、スクウェア・エニックスでプロジェクトマネージャー、現在はフリー。『ファイナルファンタジーXIZ』『大乱闘スマッシュブラザーズSPECIAL』の開発に参加
椎名林檎、『FUJI ROCK FESTIVAL』『COMING KOBE』など多くのイベントショー・音楽ライブなどの映像演出・VJなどを手がける映像クリエイター。
株式会社デナリパムは、VR・AR・AIなどの先端技術を活用したビジネスサポートを提供する、研究開発型のベンチャー企業。研究成果を活用した企画・開発支援サービスを提供や、大阪市の公益財団法人や国立大学などの教育機関へ、技術支援や教材の提供を行っている。
ゲーム制作会社「サイバーコネクトツー」の代表兼ディレクター。ゲーム『鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚』『NARUTO X BORUTO ナルティメットストームコネクションズ』『ジョジョの奇妙な冒険オールスターバトルR 』『戦場のフーガ2』などのゲーム作品を多数開発。
就職サポート
業界との太いパイプを活かし
ゲーム業界へ就職
求人企業340社以上! 業界研修120社以上!
業界との太いつながりで、一人ひとりをサポート!
新卒採用課として、応募者の選考や面接、内定者のフォローを担当
コンシューマーゲーム、ソーシャルゲーム、アーケードゲームの開発、製造、販売を行うセガサミーグループの企業
エンジニアとしてソウルキャリバーシリーズに携わる。アメリカへの転勤をきっかけに世界中での 様々なゲーム作りに触れることなる。2014年にUbisoft San Franciscoへ転職。2018年に Ubisoft OsakaのStudio Managerに就任。
Assassin's Creed,レインボーシックスシージなどを手掛けるUbisoftグループに所属する日本唯一の開発拠点。日夜、世界中のクリエーターと協力して全世界に向けたゲームを制作中!
年2回行われる合同企業説明会では、本校の学生のためだけに業界の企業が一堂に集結。学生は希望する企業に対してまとめてアプローチ、アピールできます。また企業の方から業界の動向や求める人材などについての情報も収集できる絶好のチャンス。この合同企業説明会から研修・就職につながった学生もたくさんいます。
施設・設備
様々なCGソフトやゲーム制作ソフトを使用できるゲーム教室!
プロの現場で実際に使われている設備や機材を使って日々の授業を展開。
空いた時間に自由に使用することもできます!
Wメジャーカリキュラム
入学した専攻(メジャー)に加えて、希望する科目を選択し、追加学費無料で受講ができる。それが「Wメジャーカリキュラム」というシステムです。
ひとりひとりの夢や目標、興味の対象に合わせて、他の専攻の授業が受講可能。幅広い分野から学んでスキルアップ、進路の幅も広がります。