アニメ総合テクノロジー科(2022年度学科設置予定)
アニメーション制作コース
Animator Course

現場のプロがカリキュラムを制作
アニメ業界で活躍できる技術を3年間で習得
3年間で即戦力となる人材を育成するためのカリキュラムや教材は、企業がバックアップ!アニメーションの基礎となる知識やテクニック・表現力などを総合的に習得。初めて絵を描く人でも徹底した少人数制の授業の中で安心して技術を伸ばせます。作画技術はもちろん、演出・彩色・撮影・デジタルまでアニメ業界で活躍するためのノウハウを身につけて、次世代のアニメーションの担い手をめざします。
就学期間 | 3年制 |
---|---|
1コマ時間数 | 90分 |
週授業時間数 | 15コマ/週 |
最終目標 | 就職 |
|
Close up!
- アニメ制作スタジオ所属のプロが作画指導!関西だけでなく、東京への就職も実現
- 東京や関西のアニメ制作スタジオのプロが、基礎から応用まで直接指導。授業や課題に向かう努力や姿勢を認められ、制作スタジオとのリレーションが深まれば、自分が希望する就職を実現できるチャンスが広がります。
- 【卒業生が携わるアニメ】※一部抜粋
『鬼滅の刃』『進撃の巨人』『僕のヒーローアカデミア』『炎炎ノ消防隊弐ノ章』『はたらく細胞BLACK』
- 『HELLO WORLD』『富豪刑事Balance:UNLIMITED』『SAO』シリーズ(1期・2期・劇場版)などを手がける伊藤智彦監督による特別セミナー
- 伊藤智彦監督による特別セミナーを、(株)ワコムの協力のもとオンラインで実施!セミナーではアニメの演出方法の解説や、実際のアニメ脚本を用いての絵コンテ課題などを実施。業界の最前線で活躍している伊藤監督だからこその学びが多くありました!
アニメーション制作コースで学ぶ科目
- アニメーションの作り方を学ぶ
- アニメーション概論
- 演出技法
- 絵コンテ など
- デジタル操作を学ぶ
- デジタル作画
- 3DCG
- Photoshop
- AfterEffects など
- デッサン・作画を学ぶ
- 作画
- デッサン
- 背景美術
- クロッキー など
学生インタビュー
- 【在校生】高岡さん
-
- 【卒業生】谷口さん
-
卒業制作作品
OPEN CAMPUS
アニメーション制作コースの
おすすめイベント!
アニメーション制作コースの
おすすめイベント!