クリエーティブデザイン科
コミックイラストコース
Comic &
Illustration Course

ゲーム・コミック・ライトノベルのキャラクターデザイン!
自由な発想とたしかな技術でプロをめざす!
ライトノベルやゲーム・広告をはじめ、現在さまざまな場面に活躍の場を広げ世界的に注目されているコミックイラスト。プロのイラストレーターとして通用するデザイン力や発想力、またキャラクターデザインの基礎となる人物デッサンや彩色などを習得。時代の求める表現力と技術を総合的に身につけます。ゲームのキャラクターデザイナーやイラストレーターなど、自分に合った進路をめざします。
就学期間 | 2年制 |
---|---|
1コマ時間数 | 90分 |
週授業時間数 | 15コマ/週 |
最終目標 | デビュー・就職 |
|
Close up!
- ABCラジオ『ぴたっと。』デザインプロジェクト
- 『武田和歌子のぴたっと。』(月〜木15時〜18時)の10周年記念ノベルティグッズのパッケージデザインを学生が担当!武田和歌子さん本人よりアドバイスをいただき、素敵な作品を制作しました。
- 『Kawaii 洛天依』MVイラストプロジェクト
- 中国ナンバーワンバーチャル・シンガー・洛天依(ルォ・テンイー)のアルバム『Kawaii 洛天依』において、各楽曲のミュージックビデオに登場するイラストを本校学生が担当しました!
卒業生の活躍
- 大野 太郎
- 香川出身
ほんわかとした作風が特徴で主にイラストレーター、GIFゲームクリエイターとしてイラストレーション、キャラクター制作、漫画出版、企業広告でのコラボ作品、など媒体問わず幅広く活動中。 - 【赤ちゃんにまつわる活動】
-
- 2016年、息子が生まれた年に赤ちゃんをモチーフにしたGIF作品でAdobexGIFMAGAZINE主催の日本最大中のGIFコンテストで部門賞入賞。その後GIF作品を制作し続け、企業とのコラボ作品を多く手掛ける
- 2019年、GIFゲーム「赤ちゃんにおむつをはかせてあげよう」がヒット。
- 2020年、毎日GIFゲームを発信し、現在総数180を超える。
- 世界最大のゲームデベロッパーズカンファレンス「GDC」出展作品に選ばれる
現在、Twitterで「1いいねにつき1日成長する赤ちゃん」を投稿連載中。各メディアで取り上げられる。
何かと赤ちゃんが話題になる作家。
- 吉村 美紅
- (株)Cygames勤務/2016年コミックイラストコース卒業
本校の卒業制作展『Weare!』にて、Cygamesの人事担当者に作品を見ていただいたことが、同社への就職につながる。現在は、作画の仕事に加えて、商品となる絵のクオリティを担保するポジションも担当。数々のリリース作品に関わっている。
コミックイラストコースで学ぶ科目
- デジタル作画を学ぶ
- Macデザイン
- DTP
- グラフィックデザイン
- エディトリアルデザイン
- コミックイラスト演習 など
- 作画テクニックを学ぶ
- 人物デッサン・クロッキー
- キャラクターデザイン
- コピック・カラーテクニック
- 構図・構成・背景 など
- プロモーションを学ぶ
- プレゼンテーション
- 講評会
- ホームページ制作
- 投稿実習
- 同人誌制作実習 など
OPEN CAMPUS
コミックイラストコースの
おすすめイベント!
コミックイラストコースの
おすすめイベント!