大阪アニメ・声優&eスポーツ専門学校

体験入学 資料請求

\エンタメ業界に興味がある人は姉妹校へGO!!/

放送芸術学院専門学校
  • Twitter
  • Instagram
  • LINE
  • youTube
4年制
高度専門士

メタバース

クリエイターコース

最新のプログラミング技術、CG技術を学び、
仮想空間を構築できるメタバースクリエイターに!

ABOUT

コース概要

近年、さまざまなジャンルの企業から注目を集めているメタバースというキーワード。メタバースとは、「meta(超越した)」「universe(世界)」を組み合わせた造語で、人類にとっての新しい概念として定着しつつあります。全世界の人々とリアルタイムに交流できる新たなエンターテイメントの場にもなり得る、メタバースという仮想空間。このコースでは、そんなメタバースを創り出すためのプログラミング技術CG技術を4年間かけて身につけ、世界で活躍できるメタバースクリエイターをめざします!

目指す職業

  • メタバースクリエイター
  • CGデザイナー
  • 空間デザイナー
  • プログラマー
  • エフェクトデザイナー

LESSON

ピックアップ授業

基礎知識を学ぶ
グローバルコミュニケーション
グラフィックデザイン
Photoshop
Illustrator
After Effects など
プログラミングを学ぶ
ブロックチェーン技術
NFT技術
Python
C言語
Unity など
CGを学ぶ
CGモデリング
モーションデザイン
空間設計
VR・AR・MR
エフェクト制作 など

INSTRUCTOR

講師紹介

業界のトッププロが、勢そろい!
  • 3DCGデザイナー

    阪本寛樹先生

    ゲームなどのグラフィックデザイナー

  • エンジニア

    福島光輝先生

    (株)カプコン、KONAMI、スクウェア・エニックス、DeNAを経て、現在は(株)FIGSEでリードエンジニアとして活躍

  • ディレクター・プログラマー

    野間涼司

    ディレクターやリードプログラマとしてさまざまなタイトルに関わる。『TimeRunner』企画・ディレクター、『ARHungryGhost』メインプログラマー

CAREER

就職サポート

業界との太いパイプを活かし


業界へ就職

求人企業340社以上! 業界研修120社以上!
業界との太いつながりで、一人ひとりをサポート!

メタバース業界は世界から注目されており、日本でもメタバース関連の企業が増えて、新しいクリエイターを求めています!

メタバースの現状の魅力や将来性について

メタバースは時間・空間を超えて、さまざまな立場の人が、さまざまな姿でコミニュケーションができる、新しい世界です。メタバースを学ぶことで、3Dデザイン、空間設計や制作、企画、マネジメントなど、さまざまな知識を得ることができます!今はまさに黎明期で、さまざまな業界がメタバースに参入しており、2030年代には日本国内で24兆円の市場規模が期待されている熱い業界です!

株式会社デナリパム 代表取締役
井本 直正さん

メタバース業界を志す高校生への応援メッセージ

既成概念にとらわれず、新しいアイデアを具現化できるアクティブなクリエイターが活躍する業界だと考えています。年齢、キャリアに関わらず活躍できる業界です。ぜひチャレンジしてみてください!

公益財団法人 大阪産業局 IoT・RTビジネス推進部(ソフト産業プラザ TEQS) メタバース担当
藤井 拓朗さん

合同企業説明会

年2回行われる合同企業説明会では、本校の学生のためだけに業界の企業が一堂に集結。学生は希望する企業に対してまとめてアプローチ、アピールできます。また企業の方から業界の動向や求める人材などについての情報も収集できる絶好のチャンス。この合同企業説明会から研修・就職につながった学生もたくさんいます。

FACILITY

施設・設備

OASの校舎には、
最新の機材が勢揃い!

プログラミングに必要なソフトが入ったPCルームや
専門書を自由に利用できる図書室など、
プロの現場で実際に使われている設備や機材を使って日々の授業を展開。
空いた時間に自由に使用することもできます!

W MAJOR

Wメジャーカリキュラム

入学した専攻(メジャー)に加えて、希望する科目を選択し、追加学費無料で受講ができる。それが「Wメジャーカリキュラム」というシステムです。
ひとりひとりの夢や目標、興味の対象に合わせて、他の専攻の授業が受講可能。幅広い分野から学んでスキルアップ、進路の幅も広がります。

OPEN CAMPUS

体験入学おすすめイベント!